過去の技術交流会

ホーム > 過去の技術交流会 > 第13回技術交流会

ここから本文です。

第13回技術交流会

1.鳶作業初級編

第1日程/令和元年9月22日

内容

  • 仮囲い(フラットパネル)(フェンスバリケード)(シート)
  • 単管支保工
  • キャッチャー足場
  • とび3級実技講習

場所:午前の部/実技講習 ㈱豊国 東部営業所ヤード
   午後の部/実技講習 ㈱豊国 東部営業所ヤード

時間:AM8:40~受付開始 AM9:00より講義開始

2.ちょっと待て!その伝達で大丈夫?

第2日程/令和元年10月27日

内容

  • より実用的なKYに向けて
  • 報連相の理解を深めよう
  • 作業手順に準じた枠組み足場組立・解体
  • クサビ式足場(ランディングボックス)
  • ハーネス安全体の体感訓練

場所:午前の部/学科講習 奈良中央営業所 屋外
   午後の部/実技講習 奈良中央ヤード及び西側駐車場

時間:AM9:00より講義開始

3.「ダーウィン組立手順」について

第3日程/令和元年11月17日

内容

  • ダーウィン
  • ハピネス(シート朝顔)
  • ガス溶接
  • タッチアップ

場所:奈良中央ヤード(終日)

時間:AM9:00~受付 AM9:30 ~ PM3:30

4.令和元年度 技術交流会 上級編

第4日程/令和元年12月15日

あなたはなんのために働きますか?

  • なんのために働くのか?
  • 勉強は何をするための道具か?
  • 仕事は何をするための道具か?
  • 『価値』について
  • 自分は何のために存在するのだろう?
  • どうやって人の為に役立っていけばいいのか?

第4日程の技術交流会は参加者を町民とし各グループの市長(代表)を選任するという形式で行われました。今回、敢えて難しいテーマを選択し、皆さんへ新しい視点と選択肢を増やすことが私の役割だと弊社の代表取締役山本成己が教壇へ立ちました。学びは素直な姿勢から、そして反復することの大切さを伝え、習得した知識を正しく使用してこそ、価値あるものに変わり、人生に意味がうまれ、実感できることを話しました。

場所:奈良経済会館
   奈良県大和高田市大字大中106-2

時間:PM13:00 ~ PM17:00

一覧

Copyright©HOUKOKU CO.,LTD. All Rights Reserved.

このページの先頭へ